★★★

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3




淡雪(下駄をはけなかった淡雪)の材料



1・寒天短いの3本を3袋→水1000cc~1100cc
2・ニッケ小瓶1/4~1/2←お好みで!
3・卵白 6個分
4・砂糖 400g~500g←お好みで!
  ぺろりとなめてみて!甘さみてから追加したらいいよ~
5・食用紅も様子をみながら少しずつ入れてね!ちろっとでいいよ。


    作り方

1・かんてんは、手で押し洗いする。そのあとやわらかくなるまで戻します。
  目安は15分~20分位
2・固しぼりして小さくちぎり1000ccの分量を加えふきこぼさないように弱火で煮溶かす。
3・かんてんが溶けたら、砂糖とにっけを加えうらごしする。
4・卵白を角がたつくらいまであえあだてておいて、溶かした食用紅を混ぜる。
  それに3を入れながら混ぜあわせる。熱いうちに混ぜ合わせると下駄を履いた淡雪ができます。
 *下駄を履かない淡雪は、かんてんを少し冷まして混ぜ合わせるときれいに仕上がります。
5・容器に流しいれて固めてできあがり

作り方の文章は、小松食品(株)さんのお料理例を参考にさせていただいてます。
それに・・ままの作り方をプラスして重ね合わせて書いています。ご了承くださいませ。


甘さやぴりっとしたニッケ、食用紅は、お好みで量をかえてください。

あとな!!これから寒くなると、さ~~っとしないとすぐにかんてんが固まってしまいます。
寒い時期作る方は、そこのとこ気をつけといたら大丈夫です。
今回は、ままの作った淡雪は、下駄を履けない淡雪でした~(T_T)
ままんちは、下駄を履いた淡雪が大好きです。だから残念!
ちなみにこの写真は、ぴかりんの運動会用に作ったので数字の型抜きで抜いてます。